ドバイ、アブダビ、GCC、MENAの株式投資とIPOの投資のためのプロジェクトや銘柄の話題など。また僕自身のトレード内容も紹介しています。証券会社も紹介。
ドバイやアブダビには石油が出てうらやましいなぁ~~って思う日本人は少なくないと思います。
僕自身も、アラブの王様の長期休暇のド派手な旅行とそのお金の使い方。
ドバイも石油を発見するまで、国がつぶれるんじゃないかというぐらいの借金を抱えていたらしいです。ロシアもほんの10年前にはハイパーインフレになって国が潰れたような状態でした。
日本の今も、債務残高は先進国でダントツで、政治家は無能集団で、税金の取り方に能力はないしし・・・
でも、ここで、メタンハイドレードやそのほかの地下資源を日本の財産として使い、輸出することができれば、債務は急速に圧縮でき、黒字財政になることができるはずです。
ただ、アメリカの植民地の日本は、アメリカに反対されると交渉することも提案することもできずに、ただただ言われるまま、遅々と何も進まないんでしょうけれども、ここをクリヤーすれば変わると思うんですが・・・
ただし、成功するかどうか、うまく運営することができるかどうか、それは定かではありません。中国に売り渡す可能性もありえそうですが。。。
PR
ご存じない方もいるかもしれませんので、一応、スケジュールを書いて起きます。
取引日時:日~木(金・土がお休み) 15:00~19:00
後は、イスラム圏のお休みがありますので、そのときは休日なので取引はありません。
たぶん、証券会社からメールで届くとか、あるいは、事前に休みのスケジュールを教えてもらうといいのではないでしょうか。
全体的に動きの弱い展開が継続していますので、短期と長期とで戦略が変わってくると思われます。
短期は、まだ変える状況ではないですが、長期的には、買場ではないかと思われます。
長期の期間は、少なくとも数年単位で考える必要がありそうです。
話がちょっと変わりますけれども、最近はインフレで、食料品の価格が上昇しています。これは良くなるよりは、悪化する可能性の方が高いです。
ということは、農地の開拓なんてのんきなことをしないで、農地の買収、大型農場を次々と買い入れる可能性はありえると考えられます。
昨晩のWBSだったと思いますが、ファンドが紹介されていて、ポートフォリオに農地、穀物が入っていないことは大きな損失につながると考えているようです。
今後もインフレは激化してゆきますので、買えるものは限定的と考えています。
僕には農地は買えませんので、農地の代わりに、インフレで儲かるものに投資するしかありません。
今日の反発で押し目形成をして上を目指してくれることを期待したいところ。
ただ、頭が重たそうですので、どこまで反発できるかじゃないかと思います。
あくまでも反発として捉えていますので、止まれば即利食いを考えてます。
最近のインフレ激化で通貨統合が早まる可能性がありそうですが、彼らは今までドルにペッグしていればそれで面倒なことはなかったわけですけれども、ここ最近のドルの下落と、インフレでこのままではまずいと考えるようになりつつあるのではないかと思います。
国内のインフレが強まれば、通常なら利上げをして通貨が上昇すればその分インフレは抑えられるけれども、ドル安とインフレでは、ダブルパンチなので、手を打つ必要があるのではないかと思います。
もしかすると、通貨高によって一時的な不況になるとか、ドルの大幅な下落でドル資産の目減りが起きるため、躊躇しているの可能性は十分ありえそうです。
ところが、時代の要請は通貨のペッグ廃止なので、もはや時間の問題ではないかと思います。
スポンサードリンク
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(02/03)
(01/18)
(01/05)
(12/25)
(12/22)
最古記事
(06/02)
(06/07)
(06/09)
(06/13)
(06/14)
最新CM
[10/18 Dyettetaw]
[09/16 LOUROROULLY]
[08/03 crorturnapcet]
[11/02 form]
[09/16 uno]
最新TB
プロフィール
HN:
福富次郎
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/11/02
自己紹介:
個人投資家です。もともとサラリーマンでしたが、転職しました。
リンク